これらに当てはまっていませんか?
めまいや不眠症、イライラなど悪い所ばかりなのに、病院では「検査では異常はありません」と真剣に向き合ってくれない
肩こりや頭痛、背中の張り感がひどくてマッサージや鍼治療などいろいろ試したけど一向に良くならない
ちゃんとした説明もなくどんどん薬が増えていって「こんな薬漬けの生活を今後していくのか…」と思うと将来が不安で仕方ない
仕事にも支障が出てきて休みをもらったりシフトを変わってもらったりで迷惑をかけている
施術だけでなく自分でもできることや気をつけることもしっかり教えてくれる先生に診てほしい
整体院リプレは、以上のチェック項目に1つでも当てはまるあなたの為『だけ』の整体院です。
自律神経失調症は、正しい方法で治療を行えばしっかりと根本改善できますのでまだ諦めないで下さい。
自律神経失調症を改善する為にまずは、あなたが苦しんでいる「自律神経失調症」について、あなた自身がしっかりと理解しておく必要があります。
自律神経失調症について
おさらいしましょう

自律神経失調症とは、不規則な生活習慣やストレスなどにより、自律神経のバランスが乱れるために起こる、様々な身体の不調を総称した呼び方です。
はっきりした内臓や器官の病変によるものではないため、症状の現れ方もとても不安定なことが多いです。
そもそも「自律神経」って何?
手を動かす、足を動かす、ということは意識すればできますよね。逆に、胃腸を動かそうと思っても意識的にはできませんし、心臓を止めようと思っても意識的にはできません。
この「意識してもできないこと」をやっているのが『自律神経』です。
息をする、内臓を動かす、血液を流す、栄養を吸収する、老廃物を回収するなどの私たちの体の生命維持を無意識にするために自律神経は絶えず働いています。
自律神経は2種類の神経が交互に働くことで健康維持している
自律神経は、「交感神経」と「副交感神経」という正反対の働きをする2つの神経から成り立っています。
この2つの神経がバランスよく働くことで、健康な状態を保っています。
交感神経:
活動しているとき、緊張しているとき、ストレスがあるときに働く神経で、主に活動していることが多い日中に優位となっていることが多いです。仕事・家事・育児・運動・勉強などをしている時にはこの交感神経が活発に働いています。
心拍数は増えて、筋肉が固く緊張して血管は細く収縮します。いわゆる「活動モード」になっているので、すぐに反応できる体勢になっています。仕事の指示をうけて臨機応変に動けるのも、家事をスムーズにこなせるのも、スポーツで相手の動きに瞬時に反応できるのも、交感神経がはたらいているおかげです。
副交感神経:
休息しているとき、寝ている時、リラックスしている時などに働く神経で、主に活動が少ない夜間に優位となっていることが多いです。眠っている時の働きがピークですが、その他にも、食事中や、お風呂に入っている時、マッサージを受けている時など、ゆったり気分でリラックスしている時に働きます。
心拍数は落ち着いて、筋肉も柔らかくゆるんで血管もふわりと広がります。胃や腸などの消化器系の動きがさかんになって、栄養の吸収や老廃物の排出が促進されます。また、新陳代謝、疲労の回復、ケガの修復なども行うので、副交感神経が働いている時は「元気な体に戻す作業をする時間」ということになります。
「交感神経」と「副交感神経」のバランスが崩れると自律神経失調症になる

交感神経と副交感神経による自律神経の生命維持コントロールは、生活習慣の中で均等に優位になることで成り立ちます。しかし現代社会では、交感神経がたくさん働きがちになってしまうことが多くなっています。
そのため、副交感神経の働きが悪くなってリラックスしにくくなる、すなわち「休む」ということができなくなるので、不眠症になったりイライラしたり、頭痛やめまいが起こったり、うつ症状や不安感が増したりするのです。
薬・マッサージ・鍼灸治療だけでは「その場しのぎ」にしかならない!
あなたの自律神経失調症が改善しないのは、その原因に対しては何もせずに
「疲れる」
「だるい」
「痛い」
「気持ちが沈む」
などの症状だけに対する処置、つまりその場しのぎの気休めの処置しかしていないからです。
確かに、症状が強い時は一時的に和らげる処置も必要な場合もありますが、あくまで
「症状を抑えているだけ」
なので、
「自律神経失調症が治っている」
わけではありません。
自律神経失調症を根本から改善していくには、自律神経のコントロールを狂わせている「大元の原因」に対する処置をしていかないといけません。
「いつも筋肉が緊張している」から何をしても治らない!
自律神経失調症は、主に交感神経が常に活発に働き過ぎていることで起こります。
その交感神経の働きを刺激して促進する最も大きな要因は、
「筋肉が常に緊張している状態」
です。
寝ている時でも、起きている時でも、全身の筋肉が緊張してリラックスできずに、常にスイッチがオンの状態になっています。
このような状態になってしまう原因として日常生活動作、特に
●普段の歩き方
●普段の立ち上がり方
この2つが考えられます。
筋肉を緊張させる歩き方
・歩くスピードが遅い
・腕の振りが弱い
・歩幅が狭い
筋肉を緊張させる立ち上がり方
・膝に手を置いて足を押さえながら立ち上がる
・前のめりでゆっくり立ち上がる
「体が疲れないように…」
「体に負担をかけないように…」
と、無意識に体をかばっていることでこのような動作になってしまいます。
かばう動きというのは、関節や筋肉の動きを小さくして疲れや痛みが出ないようにする、体を使う量を減らして体力を温存させることができると思われがちですが、実は関節や筋肉の動きをあえて小さくすることでかえって筋肉が緊張して固くなって関節の可動域(関節が動く範囲)が狭まり、
余計に疲れや痛みを感じやすい体になってしまいます。
マッサージやストレッチ、対処療法で一時的に症状を抑えても、普段の生活動作で自ら筋肉に負荷をかけて常に緊張させて交感神経を刺激してしまっている。
例えるならば、
せっかく歯医者さんで虫歯の治療をしたのに、自分で歯磨きをしなかった、間違った歯の磨き方をしていたからまた虫歯になった。。。
というのと同じです。
自律神経失調症を根本改善する当院の施術のご案内
まずは筋肉を緩めて体を動かしやすくする
全身の筋肉が固まっている状態では、いくら正しい体の使い方を意識してもうまくいきません。
ましてや今まで無意識的にやっていたことなのでいきなり100点の体の使い方はできなくて当たり前です。
そこで当院では、あなたが少しでも早く正しい体の使い方を身につけられるように、今まで固めてきた筋肉の緊張をマッサージやストレッチなどを用いて、優しい刺激の施術によってしっかり緩めていきます。
もしかしたら、あなたはもう既にマッサージやストレッチなどの筋肉に対する処置を試したことがあるかもしれません。
しかしそれは、症状を一時的に緩和する為の施術だったはずです。
当院では、症状を抑える為の施術ではなく、あなた自身で自律神経失調症を改善できるように導くための施術をします。
「施術で治す」のではなく、「あなたの頑張りを施術でサポートする」という姿勢で当院はあなたと向き合います。
日常生活動作の見直し・セルフケア指導

施術だけでは体の使い方までは改善できません。筋肉を緩めることをしながら、同時に正しい体の使い方も改善していきます。
あなたの普段の生活動作をチェックして、あなたの身体に合った方法で、筋肉にかかる負担を最小限に抑える「歩き方」や「立ち上がり方」などの正しい体の使い方、自宅でできる簡単なセルフケアのご指導をさせていただきます。
当院が選ばれている3つの理由
国家資格保有者が施術を行います
整体院リプレでは、国で認められた「柔道整復師」という国家資格を保有した院長が施術にあたります。体のスペシャリストが施術を行いますので、安心して施術を受けて頂けます。
整体院リプレでは、一時的な慰安やリラクゼーション目的ではなく、根本的な症状改善を目的として通院される方ばかりですので、
・元気だった時の体を取り戻す
・長年諦めていた辛い症状を本気で改善する
・健康維持の為のメンテナンスをする
・より良い生活をする為に定期的に通う
といった、強い思いと目標を持った方、自分自身の体の健康の為に本気で向き合い、時間とお金をかける価値があると納得された方々が多く通われます。
ベテランの先生でも取得するのが困難な新理論施術
整体院リプレでは、ベテランの先生でも取得するのが難しいとされている新理論に基づいた施術を行っています。
この技術は国家資格を持っている治療院でも導入している所は少なく、人間が二足歩行ができる体の仕組みや人類の進化論をベースに、人間の本来の体の使い方を蘇らせる「体を治す」というより「本来の体の状態に戻す」という治療方法です。
長い期間施術を続けてきても改善しなかったケースでは、この本来の体の使い方を忘れてしまっていることがかなり多くみられます。それをよみがえらせることで、意識をせずに体に負荷をかけない動きができるようになりますので、自然と関節や筋肉の痛みはなくなっていきます。
この新理論に基づく施術は、数年前までは関東のごく一部の治療院でしか受けられず、習得するのにかなりの年月と鍛錬が必要です。当院は、長年の経験と研究の中で、その理論と技術を取得し、その技術の提供機関からの認定もいただいております。
プロの治療家にも知識・技術指導しています
当院の施術は、今まで厳しい修行を積みながら、いろんな先生や文献から学び、そこから試行錯誤して生まれました。これは何物にも変えがたい価値があります。沢山の人を幸せにできるものですから、独り占めするのは非常にもったいないと思っていたのもありましたし、各治療所からお声かけいただくこともあったので勉強会や講演会をさせていただいております。
次の世代へこの素晴らしい知識と技術を広めていきより多くの人を幸せに導くことができれば、誰もが人に優しくなれる世の中が出来上がる。
だからこそ、本気で痛みから解放されたいあなたに当院の施術を体感していただきたいのです。
当院は身体の専門家からの推薦を頂いております
あらゆる症状に的確に対応できる知識と技術を持っています
ひまわり中央整骨院
代表 高橋 洋平 先生
角山先生は、まだ若いのにベテランの先生よりも優れた知識と高い技術を兼ね備えています。特に重症な慢性疾患の治療に関しては治療業界でも指折りのエキスパートだと思っています。あらゆる症状でも必ず原因となっている部分を正確に見極め、治すというより、治らない理由をなくしていくというような治療方針です。
私が知る治療家でも数少ない「治せる先生」です。
症状ではなく患者さんを診ることができる先生です
腰痛・肩こり・頭痛専門治療院
フィジカルケア
代表 佐藤 正史 先生
慢性的な症状というのは、その患者さんの今までの経緯や生活環境、周りの人間関係など、身体的な要因と精神的な要因の両面からの問題であることが多いです。なので患者さんを改善に導くには、症状だけでなく『患者さん自身』をしっかり診ていかなくてはなりません。角山先生は、初診のカウンセリングだけで長年の痛みを取ってしまうほど高い問診力があります。これは患者さんを心から想い、真剣に向き合っていないとできないことです。
決して患者さんに都合のいいことばかり言うのではなく、治療していく上でのメリットデメリットを包み隠さず伝えて納得のいく治療をしてくれます。なので、何年も悩んでいる慢性的な症状をお持ちならば、角山先生にお会いすることを強くお勧めいたします。
当院の施術は雑誌メディアにも掲載されてます

自律神経失調症に苦しむあなたへ
はじめまして、整体院リプレの角山と申します。
この度は整体院リプレのページに訪問いただき、誠にありがとうございます。
あなたが今までいろんな治療をしてきたのに治らなかった理由は、
『そもそもなぜ悪くなったのか?』
ということがわからずに、ただ痛みを取る為の治療しかしてこなかったからです。
でもそれはあなたのせいではありません。
あなたは体の専門家ではないからわからなくて当たり前です。
私は、
どういう経緯で悪くなったのか?
あなたが普段どんな体の使い方をしているのか?
など、症状がある場所だけでなく、もっと広い視野で全体的にあなたの状態を観察して、あなた自身にしっかり理解していただけるようわかりやすく説明して、あなたに納得してもらった上で治療を進めていきます。
自分の体を理解できれば、今後悪くならないように予防ができますし、万が一同じような症状が出ても自分でケアすることができるようになります。
その場しのぎではなく、先々のことを見据えてあなたと向き合う。
これが私の治療方針です。
休みの日に痛いからと家で引きこもっているのはとてももったいないです。
趣味やスポーツを楽しんで明日からの活力にする。
そんな充実した毎日をあなたに送ってほしいと強く想っています。
痛みや疲れを気にしない健康な体を作って、あなたが仕事もプライベートも元気に楽しめる大人になれるように全力でサポートします!