はじめまして。整体院リプレの角山です。
整体院リプレは、以下のような悩みがあるあなたに来てほしい。
整形外科では痛み止めとかシップとかヒアルロン酸注射だけでちゃんと向き合ってくれない
手術を勧められたけど、時間もお金もかかるし、100%治る保証もないから絶対にしたくない
「なんで悪くなった?」「なんで治らない?」この疑問を、素人でもわかるように明確に説明してほしい
「できるだけ歩かないように」「スポーツは控えて下さい」と言われてばかりだから、「動いてもいいよ!」「運動していいよ!」と後押ししてくれる治療院を探している
施術だけでなく自分でもできることや気をつけることもしっかり教えてくれる先生に診てほしい
もし、これらに一つも当てはまっていないのであれば、他の治療院に行くことをお勧めする。
でも、一つでも当てはまっているなら、必ずあなたの力になるので、最後までこのページを読んで、うちに来るかどうか検討してほしい。
◎軟骨のすり減り、変形性膝関節症(70代 女性)
余計に膝が痛くなりそうだから歩くのが怖い…
◎変形性膝関節症(70代 女性)
正座すると痛いし二度と立ち上がれない気がするからできない…
◎軟骨のすり減り、変形性膝関節症(50代 女性)
膝の痛みと体重の重さは関係ない?!
◎軟骨のすり減り、変形性膝関節症(60代 女性)
たった2つのセルフケアと月2回の通院で正座ができるようになる!
◎半月板損傷(50代 女性)
これ以上痛みを感じたくないからできるだけ歩かないようにしていた…
◎半月板損傷(40代 女性)
「膝が壊れるんじゃないか」という怖さのせいで正座ができない…
◎変形性膝関節症(60代 男性)
膝をかばってしまうから歩くと体がふらつく…
▼悩みを解決した方々の声▼
【どうしても膝を治したかった!】車で片道2時間かけて通院
1、来院されたきっかけは?
膝が痛くてしゃがむ動作ができなくて、仕事でも日常生活にも支障が出ていて、いろんな病院や整体に通いましたが治療らしい治療をされずこれからどうしようと思っていました。
2、数ある整体院の中でなぜ当院を選んでいただいたのですか?
ネットでいろいろ検索していて、リプレさんのホームページを見つけて読んでいたら、今までの整体院さんと観点や言っていることが違っていて、ここなら今までとは違った結果を出してくれそうと思って車で片道2時間かけてでも行ってみようと思いました。
3、来院前と来院後の変化を教えて下さい。
来院前:仕事でも日常生活でも膝が痛くて支障が出ていて、痛みで夜も眠れないくらいにまでなっていて、もう良くなることはないのかなと半分諦めていました。
来院後:まだ施術していないのに全くできなかったしゃがみ動作が先生の話を少し聞いてできるようになったので本当にびっくりしたし、すぐに先生を信じることができました。
4、来院を検討されているお客様にメッセージをお願いします。
私も最初から信じてたわけではなかったのですが、初回のカウンセリングでできなかったことができるようになったので、本当に一度来てみてもらうと良いと思います。
日下 みどり 様 養父市 51歳 女性
お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
体重が100㎏以上でも変形性膝関節症による膝の痛みは改善できる!
1、来院されたきっかけは?
整形へ行くと膝が変形していると言われました。原因は100㎏を超えた体重で、このままだと人工関節か寝たきりになると言われて1年ほど治療を頑張りましたが、一向によくならず悩んでいました。
2、数ある整体院の中でなぜ当院を選んでいただいたのですか?
今までいろいろな病院や整体に行きましたが、角山先生の意気込みや想いが今までの先生とは全く違うからです。
3、来院前と来院後の変化を教えて下さい。
来院前:歩行時の痛み、長い間同じ体勢でいた後、動き出す時の痛みが特にきつかった。今までの治療はその時は少し楽になるけど、痛みの改善まではありませんでした。
来院後:2ヵ月ほどで歩行時の痛みはなくなり、椅子からの立ち上がり時の痛みも解消しました。何よりも角山先生の「どんどん歩いて下さい」という言葉で、歩くことに対する恐怖心がなくなったのが一番大きかったです。
4、来院を検討されているお客様にメッセージをお願いします。
今までは「痩せなさい」の指導と痛みに対する処置だけでしたが、「体重は関係ない」と言ってくれましたし、実際、体重は変わっていないのに本当に膝は良くなりました。最初は私も半信半疑でしたが、諦める前に一度来てみて下さい。来てもらったらわかると思います。
藤原 享 様 西宮市 57歳 男性
お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
軟骨がすり減っていても膝の痛みは良くなることを教えてもらいました
1、来院されたきっかけは?
整形外科で軟骨がすり減っていると言われました。その後痛み止めや湿布、ヒアルロン酸注射を10年ほど続けていましたが良くなることがなく痛みがどんどん強くなっていました。
2、数ある整体院の中でなぜ当院を選んでいただいたのですか?
角山先生が以前勤めていた整骨院から続けて施術してもらっている。もう良くならないと言われていて諦めていましたが、「絶対に良くなるから諦めないで!」と言ってくれて本当に救われました。今でもメンテナンスとして通院しています。
3、来院前と来院後の状態を教えて下さい。
来院前:10年くらい前から歩く時に常に痛みがつきまとい、仕事に行く時もタクシーを使ったり、主人に送ってもらったりしていました。真っすぐ歩けずフラフラしていました。
来院後:歩くことがとても楽になり、周りの人から「足速いな!」と言われるようになった。歩く時のふらつきもなくなり、まっすぐ歩けるようになった。
4、来院を検討されているお客様にメッセージをお願いします。
私はもう膝が良くならないと諦めていました。でも角山先生にお会いして希望が見えたのでまた頑張れましたし、その結果、楽になりました。私が言うよりは実際来てみて体験する方がよくわかります。まずは行動をすることが大事だと思います。
森川 さよ子 様 箕面市 69歳 女性
お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
この方たちのように良い結果を出すには、「素直に、行動的に」なること。
素直に行動すれば、あなたも必ず同じような結果が出せる。
あなたが求める結果を手に入れる為に、まず最初にやるべきことは、膝治療の『よくある間違い』と、『多くの医者が見落としている膝痛の本当の原因』を知ることから始めないといけない。
膝治療の「よくある間違い」
●変形や軟骨のすり減りで、痛みは出ない
【名医とつながる!たけしの家庭の医学】より抜粋
膝の痛みの原因として一番言われる、
「膝の変形性関節症による軟骨のすり減り」
でも最近では、同じように軟骨がすり減っていても、痛みを感じる人と感じない人がいることがわかっている。
この事実が、医学界で常識となりつつある中で、未だに、「変形しているから膝が痛いんだ」「軟骨がすり減ってることが痛みの原因だ」なんて言っている先生は、はっきり言って、時代遅れの頑固者だ。
多くの医者が見落としている膝痛の本当の原因
●筋肉が硬直しているから、膝が痛くなる
レントゲンで軟骨のすり減りがあると言われた人が、筋肉を動かす簡単な運動を続けると、今までできなかった正座ができるようになった。というケースが、健康番組でも紹介されるくらい、筋肉が膝の痛みに関係していることが注目されている。
うちでも同じようなケースがあるので紹介しよう↓↓
手術しなくてもここまで変わる
この方は、膝の痛みがきつくてまともに歩けなくて、病院で手術を勧められていた。
うちに来て早々、施術ベッドに座ってもらって、たった数分、私の話を聴いて、私が言ったように歩いてもらった。すると、痛みはあるものの、最初より格段にスムーズに歩けるようになったのである。(上の動画を観てみて。【補足】動画では施術前後と書いてあるが、実はこの段階ではまだ施術はしていない)
この時私がしたのは、
1、変形や軟骨のすり減りで痛みは出ないと伝えた
2、筋肉を硬めない歩き方をレクチャーした
たったこの2つだけ。
実はこの方は、痛くて歩けないというわけではなかった。膝に負担がかかることを恐れて、歩くことを避けていただけだったのだ。
ほとんどの人は、痛くて歩けないんじゃなくて、「これ以上悪くなりたくないから歩きたくない」と思っているから、結果、歩けなくなる。
あなたは今、うちに来る予定を立てようとスケジュール帳の確認をしている頃だと思うが、うちに来る前に一度、本当に歩けないかを確認してほしい。(このページのもうちょっと下の方で、この方にどんなレクチャーをしたか教えるから、その通りやってみて。でも途中を飛ばして読まないで。)
膝の痛みが治ったら…
◎痛みを気にせず、買い物やお出かけを楽しめる、「普通の生活」を取り戻せる
◎今まで控えていたスポーツを再開して、痛める以前よりも動きが良くなり、より楽しくなる
◎パフォーマンスが飛躍的に上がり、ライバルとの差を大きくできて、チーム全体のレベルが高くなる
◎仕事の質や効率が上がり、良い業績を残してガンガンお金を稼げる
◎ネガティブな感情がなくなり、家族や職場の人に対して寛大になって、人間関係のトラブルが激減する
◎健康なあなたに感化される人が増え、物事があなたの好都合に回り出す
全部は書ききれないけど、膝の痛みが治ると、少なくともこのようなことが起こる。
痛みが治るのは当たり前。大事なのは、
治った後、あなたはどうなりたいか?だ。
私は、「治ったその後」を見据えて、施術や指導をしていく方針でやっている。
ここからは、
・どこの筋肉を緩めれば膝の痛みは楽になるのか
・筋肉を硬めない歩き方のポイント
といった、施術の進め方をもう少し詳しく紹介しよう。
すぐにでもうちに来たいあなたは、今すぐ電話して予約枠を押さえてもいいけど、
「行く前にもうちょっと治療の予習をしておきたい」
「この人の話がもっと聴きたい」
「読んでるだけで膝が良くなりそうな気がするからこのまま読んでいたい」
と思っているあなたは、その要望に応えるので、このままページを読み進めてほしい。
膝の痛みはこうやって治す!
マッサージとストレッチ
うちでやっている施術は、「揉む」「擦る」「指圧する」といった、普通のマッサージと、寝た姿勢で「軽く引っ張る」「軽く関節を曲げ伸ばしする」といった、普通のストレッチ。
整体院でよくある、「○○式矯正法」「○○流△△療法」みたいな、いかにもすぐ治りそうな必殺技的な施術はしていない。(どんな方法でも、結局筋肉を緩めることが目的の施術ばかりである。)
痛みを治す為に大事なのは、どう筋肉を緩めるかではなく、どこの筋肉を緩めるかだ。
膝の痛みに関係してる筋肉は、
・太もも前側の筋肉(大腿四頭筋)
・内ももの筋肉(内転筋群)
・お尻の筋肉(殿筋群)
この3ヵ所。この部位をメインにして施術をしていく。
私が施術をする時に心がけてることは、患者さんにリラックスしてもらうこと。リラックスすると、脱力して筋肉が緩みやすくなるからだ。
強い刺激を与えることで、筋肉が緩むと思っている人が多いけど、苦痛を感じる刺激は変な力が入るから、逆に筋肉はガチガチに硬まってしまう。
強めのマッサージやストレッチを求める人は、うちよりも、町のもみほぐし屋さんの方が向いていると思うから、そっちに通うことを勧める。
テーピング療法
筋肉を緩める方法の一つとして、伸縮テープ(キネシオロジーテープ)を使って、膝関節を動かしやすくするテーピング療法がある。
一般的には、テーピングは関節の固定をするためにすることが多いけど、固定をすると、関節の動きに制限がかかって、逆に筋肉が硬くなる。
テープの伸縮力を使って、関節を動かしやすくするテーピングをすると、筋肉の硬直を緩やかにして、硬まるのを予防することができる。
テーピングは自分でもできるから、自分でやりたい人には、簡単にできるテーピング方法をレクチャーしている。テーピングの手順はYouTubeにも上げてるので、興味があれば観てほしい↓↓
普段の歩き方の見直し
施術で筋肉を緩めるだけでは不十分。
せっかく筋肉を緩めても、間違った体の使い方をすると、また筋肉が硬くなってしまう。
特に膝が痛い人は、痛みをかばって、
・腕の振りが弱く、
・歩幅が狭く、
・目線を下げて、
歩いている。
この歩き方は、常に筋肉を硬めている状態だから、どれだけ緩めても、次の日には痛みが戻ってしまう。
少し怖いかもしれないけど、勇気を出して、
・腕を振って、
・歩幅を広げて、
・目線を上げて、
歩いてほしい。
痛みをかばわずにちゃんと歩いたら、痛みは感じるかもしれないけど、痛みが悪化することは絶対にないから、自信を持って、大きく早く体を動かして歩いてみて。
でも、いきなり100点満点の歩き方ができる人はいない。だから、正しい歩き方をレクチャーする、凄腕のイケメン指導者(私)があなたに必要なのだ。
私は、あなたが自信を持って歩いたり、仕事やスポーツができるように、動かし方のコツや、痛みを感じにくい膝の曲げ伸ばしのやり方を、あなたの生活スタイルに合わせてレクチャーしていく。
正しい歩き方を教えていただいて膝の痛みが楽になりました
1、来院されたきっかけは?
ある日左膝が痛くなり、そのうち治るだろうと思ってそのままにしていたら痛みが変わらず、鍼医者に行ったりしたが「歳のせい」と言われてあまり親身になってもらえなかった。
2、数ある整体院の中でなぜ当院を選んでいただいたのですか?
ネットで調べたら膝に強いということが書いてあったので一度行ってみようと思いました。実際に来てみたら今までしてもらったことがない自分の歩き方の見直しや指導をしていただいて、歩いてみたら痛みの感じが違って今までとは違う世界が見えました。
3、来院前と来院後の変化を教えて下さい。
来院前:歩く時の痛みはもちろん、ひどい時は膝に水が溜まって腫れたりしましたが、病院に行って抜いてもらっても結局はまた溜まるから同じだと周りから言われたのでそのままにして自然に治まるのを待っているような状態でした。
来院後:膝に対する施術をしていただきながら、教えてもらった「目線を上げる、歩幅を広げる、腕を振る」ということを意識して歩くことを続けていって、自己治癒力を信じて治していくことを教えていただき、今は痛みもなく腫れもわからなくなって正座もできるようになってきています。
4、来院を検討されているお客様にメッセージをお願いします。
先生にお願いするにしても、自己治癒力を信じる、自分を信じてできることはどんどんやっていかないといけないと思いますので、是非自分を信じてやってみて下さい。
田口 宜良 様 富田林市 68歳 男性
お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
「動かさないよう安静に」していたことが膝の痛みが治らない原因だった…
1、来院されたきっかけは?
整形外科や整体院を5件ほど行きましたが、変形性膝関節症で軟骨がすり減ってると言われ、あまり動かさない方がいいと言われていました。
2、数ある整体院の中でなぜ当院を選んでいただいたのですか?
チラシを見て、若いけど自身がある先生だなと思って先生の動画やブログを観て、一度騙されたと思って受けてみようと思った。
3、来院前と来院後の変化を教えて下さい。
来院前:トラックのドライバーの仕事をしていて、サービスエリアで降りる時に足を引きずったり、寝起きで足を引きずったりで、サポーターを常にしておかないと動けなかった。
来院後:今までできなかった正座が初回の施術前に教えてもらった簡単なストレッチで正座ができるようになり、サポーターも気が付けばしなくなっていました。
4、来院を検討されているお客様にメッセージをお願いします。
病院で歩かないようにして一年くらい閉じこもっていましたが、先生に「歩いていいですよ」と言ってもらって、実際に良くなっていったので、同じ悩みを持っている人に本当に勧めてあげたいです。一度騙されたと思って来てください。
松山 康之 様 箕面市 47歳 男性
お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
整形での治療で良くなったはずの膝の痛みが再発してしまい…
1、来院されたきっかけは?
歩く時の右足の膝の内側が痛くなりました。4、5年前に整形外科での治療で一度は良くなったのですが、また再発してしまい、根本的に膝を良くしたいと思ってきました。
2、数ある整体院の中でなぜ当院を選んでいただいたのですか?
入口にお客様の声がいっぱい貼ってあったので、気になっていたのと、ホームページの内容を観て興味を持ちました。
3、来院前と来院後の変化を教えて下さい。
来院前:歩く時の痛みがあって、仕事にも差し支えていました。特にしゃがんだりすることが多かったのでこのまま痛みが取れないのなら仕事も辞めることも本当に悩んでいました。
来院後:最初の施術でキツネにつままれたような感じでした(笑)。「何が起こったの!?」と思うような施術内容でした。施術を続けて痛みはなくなり、歩く時も仕事での痛みも感じなくなりました。
4、来院を検討されているお客様にメッセージをお願いします。
最初は半信半疑でしたが、結果良くなりましたし本当に驚くような内容です。他の患者様も言われていると思いますが、騙されたと思って一度来てみては?
梅原 九重 様 池田市 49歳 女性
お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
期間限定の
特別キャンペーン
初回カウンセリング+施術
約60分が
当院が選ばれている3つの理由
国家資格保有者が施術を行います
整体院リプレでは、国で認められた「柔道整復師」という国家資格を保有した院長が施術にあたります。体のスペシャリストが施術を行ないますので、安心して施術を受けて頂けます。
整体院リプレでは、一時的な慰安やリラクゼーション目的ではなく、根本的な症状改善を目的として通院される方ばかりですので、
・元気だった時の体を取り戻す
・長年諦めていた辛い症状を本気で改善する
・健康維持の為のメンテナンスをする
・より良い生活をする為に定期的に通う
といった、強い思いと目標を持った方、自分自身の体の健康の為に本気で向き合い、時間とお金をかける価値があると納得された方々が多く通われます。
ベテランの先生でも取得するのが困難な新理論施術
整体院リプレでは、ベテランの先生でも取得するのが難しいとされている新理論に基づいた施術を行っています。
この技術は国家資格を持っている治療院でも導入している所は少なく、人間が二足歩行ができる体の仕組みや人類の進化論をベースに、人間の本来の体の使い方を蘇らせる「体を治す」というより「本来の体の状態に戻す」という治療方法です。
長い期間施術を続けてきても改善しなかったケースでは、この本来の体の使い方を忘れてしまっていることがかなり多くみられます。それをよみがえらせることで、意識をせずに体に負荷をかけない動きができるようになりますので、自然と関節や筋肉の痛みはなくなっていきます。
この新理論に基づく施術は、数年前までは関東のごく一部の治療院でしか受けられず、習得するのにかなりの年月と鍛錬が必要です。当院は、長年の経験と研究の中で、その理論と技術を取得し、その技術の提供機関からの認定もいただいております。
プロの治療家にも知識・技術指導しています
当院の施術は、今まで厳しい修行を積みながら、いろんな先生や文献から学び、そこから試行錯誤して生まれました。これは何物にも変えがたい価値があります。沢山の人を幸せにできるものですから、独り占めするのは非常にもったいないと思っていたのもありましたし、各治療所からお声かけいただくこともあったので勉強会や講演会をさせていただいております。
次の世代へこの素晴らしい知識と技術を広めていきより多くの人を幸せに導くことができれば、誰もが人に優しくなれる世の中が出来上がる。
だからこそ、本気で痛みから解放されたいあなたに当院の施術を体感していただきたいのです。
当院は身体の専門家からの推薦を頂いております
あらゆる症状に的確に対応できる知識と技術を持っています
ひまわり中央整骨院
代表 高橋 洋平 先生
角山先生は、まだ若いのにベテランの先生よりも優れた知識と高い技術を兼ね備えています。特に下半身疾患の治療に関しては治療業界でも指折りのエキスパートだと思っています。あらゆる症状でも必ず原因となっている部分を正確に見極め、治すというより、治らない理由をなくしていくというような治療方針です。
私が知る治療家でも数少ない「治せる先生」です。
症状ではなく患者さんを診ることができる先生です
腰痛・肩こり・頭痛専門治療院
フィジカルケア
代表 佐藤 正史 先生
慢性的な症状というのは、その患者さんの今までの経緯や生活環境、周りの人間関係など、身体的な要因と精神的な要因の両面からの問題であることが多いです。なので患者さんを改善に導くには、症状だけでなく『患者さん自身』をしっかり診ていかなくてはなりません。角山先生は、初診のカウンセリングだけで長年の痛みを取ってしまうほど高い問診力があります。これは患者さんを心から想い、真剣に向き合っていないとできないことです。
決して患者さんに都合のいいことばかり言うのではなく、治療していく上でのメリットデメリットを包み隠さず伝えて納得のいく治療をしてくれます。なので、何年も悩んでいる慢性的な症状をお持ちならば、角山先生にお会いすることを強くお勧めいたします。
当院の施術は雑誌メディアにも掲載されてます

期間限定の
特別キャンペーン
初回カウンセリング+施術
約60分が
膝の痛みに苦しむあなたへ
改めて、この度は整体院リプレのページに訪問いただき、誠にありがとうございます。
あなたが今までいろんな治療をしてきたのに治らなかった理由は、
『そもそもなぜ悪くなったのか?』
ということがわからずに、ただ痛みを取る為の治療しかしてこなかったから。
でもそれはあなたのせいではない。
あなたは体の専門家ではないから、わからなくて当たり前。
私は、
どういう経緯で悪くなったのか?
あなたが普段どんな体の使い方をしているのか?
など、症状がある場所だけじゃなくて、もっと広い視野で全体的にあなたの状態を観察して、あなた自身にしっかり理解してもらえるようにできるだけわかりやすく説明して、あなたに納得してもらった上で治療を進めていく。
自分の体を理解できれば、今後悪くならないように予防ができるし、万が一、同じような症状が出ても自分でケアすることができるようになる。
その場しのぎじゃなくて、先々のことを見据えてあなたと向き合う。
これが私の治療方針だ。
休みの日に「痛いから。。」と家で引きこもっているのは、とてももったいないと思う。
趣味やスポーツを楽しんで明日からの活力にする。
そんな充実した毎日をあなたに送ってほしいと強く想っている。
痛みや疲れを気にしない健康な体を作って、あなたが仕事もプライベートも元気に楽しめるように全力でサポートするので、私と一緒に頑張ってみませんか?