座り姿勢での腰痛と歩行時の外反母趾の痛み
実際リプレに来られているお客様です。
一番治したかったのは仕事中座りっぱなしでいることで起こる腰痛だったのですが、歩いている時に左の外反母趾が痛くなるという症状もお持ちでした。
元々近所の整骨院にて治療されており、きつい腰痛は取れたとのことですが、じわじわ出てくる痛みが取れずにお困りで原因が知りたかったのとリプレは足に特化した施術を得意とするという広告文言をチラシで観られて外反母趾についても聞きたいという理由で同じ箕面ではありますが、自転車で20分かけて来院されました。
外反母趾の処置が腰痛改善に導く!
腰痛自体は3回の施術で改善しました。現在は腰の施術もしつつ外反母趾の処置をメインでしています。この方は山歩きが趣味で山用の靴にも問題があったので施術としては、外反母趾の矯正施術とインソールを使って歩きながら外反母趾の治療が出来るように靴を加工して少しずつですが痛みはなくなってきております。
腰痛は外反母趾から起こることがありますので、今痛みがなくても外反母趾があるあなたは要注意です!!
このお客様の声はこちらでご覧いただけます↓↓