車椅子に乗りながら足裏を動かせるんです!
先日LINE@にてこんなご相談を受けました。
49歳 女性 主婦
「私の父は、2年前に脳梗塞になり、リハビリは終えましたが今も車椅子生活が続いています。父もこの生活で一生を終えなくてはいけないと諦めています。私はまた父に自分の足で歩いてほしいと思っています。しかし、病院からはこれ以上何もすることはありませんと言われます。でも諦めたくないんです。今からでもできることはありますか?」
メッセージありがとうございますm(_ _)m
このご質問にお答えしたいと思います。
私は車椅子生活をされている方にもれなくこれをご指導します。
「太陽拳をして下さい」
ふざけているんですか?と言われますが、私は大真面目です。
これが太陽拳です
その前に太陽拳を知っていますか??
ドラゴンボールに出てくる技です。
いや、技を出して下さいと言っている訳ではなく、
この手の形です。
このポーズを繰り返しやっていると足裏が活性化してきます。
手と足は連動していますので、足が動かせない状況なら手を動かせば足裏も連動して動きます。
このポーズをすると足裏の腱は張っている状態になります。この張りを作らないと立ったり歩いたりができません。
まずはここから始めて下さい。
簡単なことからやらないとモチベーションが続かないので、これが癖づいてできるようになってから次のステップを教えます。
リハビリで大事なことは、今の自分に何ができるかを知って、すぐに結果を求めないことです。それを割り切ってできる人が飛躍的な結果を出します。
焦らずに少しずつやっていきましょう!
体に関する豆知識やこぼれ話が盛りだくさん!
ご質問・ご予約もOK!
姿勢整体院リプレLINE@
今すぐ友達登録して下さい!