大阪府箕面市 【難治性】膝の痛み専門 姿勢整体院リプレの角山です。
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
もうすぐ新しい季節ですね。スポーツをしている学生さんは引退試合に向けてこれからしっかり体を作ってピークを試合の時に持っていけるようにいじめていくところだと思いますが、この時期は練習や筋トレをし過ぎて膝を痛めてしまう方も多くみられます。
せっかく追い込んだのに、ケガのせいでレギュラーから外され、何の為に今まで頑張ってきたのか…と絶望感に苛まれながら引退していく選手が後を絶ちません。
今までの努力がしっかり報われるように、練習を続けながら膝の痛みを治す方法と、さらに膝を痛めずにパフォーマンスを上げる方法を身につけましょう!今回のブログがその方法を見つけるヒントになれれば幸いです。
この記事の目次
膝の痛みは安静にしていても良くなりません
今現在、このようなお悩みを抱えておられる学生さんのみこの先をお読み下さい。
膝が痛くて陸上でタイムが伸びない…
ダンスをしている時にいつも膝に痛みが走る動きがある…
バスケでパスをもらって走り出す時に膝が痛くて思うように動けない…
コーチに教えてもらったストレッチをしているが変わらない…
病院や整体で治療を続けているが一向に痛みが変わらない…
このまま痛みが取れずに他の選手に自分のポジションを取られるのは悔しいですよね。このまま本番までに間に合わなかったらどうしようと不安ですよね。
この段階でまずはっきりと断言できることは、
安静にしていても膝の痛みは治りません。
ということです。
安静は一時的な膝の痛みの治療に過ぎない
一時的に痛みは緩和するかもしれませんが、練習を再開するとまた痛みが出てきます。
あなたは、体の使いすぎや接触プレーで筋肉や関節が炎症を起こしているから痛んでいると思っていませんか?
もし、体をいじめすぎて痛みが出ているならば、あなたと同じくらいの体形、体力、スペックを持っている選手全員が膝を痛めているはずです。
でも、そうではないですよね?
あなたと同じような条件で同じようなトレーニングをしている選手はたくさんいますが、痛めずにどんどんパフォーマンスを上げている人もいますよね?
あなたとその選手の違いは何でしょうか?
ここがわかれば、あなたのお悩みは一気に回復に向かいます。
箕面膝博士見解!スポーツ中の体の使い方が膝の痛みの原因
スポーツにおける膝の痛みは、筋肉や関節の使いすぎによるものではなく、間違った使い方を続けていることに問題があります。要は、自分の骨格形状や運動特性に合っていない動かし方をしているということです。スポーツ指導者がそのことに気ついているのであればこの問題は回避できますが、ほとんどのスポーツ指導者は選手の骨格や運動特性に無頓着です。
言うなれば、選手のケガは指導者の責任でもあるということです。しかし、選手自身が自分の運動特性を調べたり確認したりしてこなかったことも問題ですので、今からでも体を壊さずにパフォーマンスを上げていきたいのであれば、骨格形状に詳しい専門の医療機関や整体院に相談すべきです。ご自分の運動特性を調べる手始めに、まずは以下のことから確認しましょう。
膝の痛みが出る共通点を見つけることが早期改善のカギ
膝の痛みが出る時の共通点をみつけることで、なぜ痛みが出るのかが明確になります。その動きを分析して、膝以外に力が入っている部分はないか?関節は正しい方向に動かせているか?などを見極め、無駄な力が入っているならば、うまく脱力できるような動かし方を練習してみる、自分の関節の可動域の限界を確かめて、限界を超えないようにセーブしながらパフォーマンスを行う練習をするなど、膝のケアをしながら膝にかかる負荷を軽減する動かし方を練習すると膝を痛める理由がなくなります。
膝の痛みの「治し方」ではなく、「治らない理由」を見つけよう!
多くの選手は、痛めた部分の「治し方」を追い求めますが、それよりも「治らない理由」をみつける方が簡単ですし、治りも早いです。最新の情報や治療法が世の中に多いばっかりに簡単なことを見落としてしまいがちになっているので、まずは、根本的な原因、「そもそも何で痛めたのか?」を探ってみて下さい。思いがけずにその答えが目の前にぶら下がっていることがけっこうありますよ。
追伸
大阪府箕面市にあります、姿勢整体院リプレには、膝の痛みを抱えた方々が多くいらっしゃいます。
その多くの方はこのようなお悩みを抱えていました。
・膝の筋トレをしているが痛みが取れない
・病院で「これは治しようがない」と言われ諦めていた
・ヒアルロン酸注射を打っているが3日ほどしかもたない
・体重や加齢が原因と言われ、湿布や痛み止めでごまかしながら生活している
医療機関を受診しても、湿布や薬で痛みを和らげる対処療法や、注射やマッサージ、ストレッチ、運動などでこれ以上ひどくならないようにするための保存療法で観察していくことしかできないのが今の膝痛治療の現状です。
このままでいいわけがない!
この状況をどうにかしないといけない。その強い想いで私は、技術と知識をこの12年間磨き続けてきました。
現在、姿勢整体院リプレに通われている患者様からは、
・なんで歩き方を変えるだけで痛みが取れるの?
・しゃがみ姿勢や正座ができるようになりました
・こんなに痛みが楽になったのは初めてです
・何度水を抜いてもすぐに溜まっていたのにもう溜まることがありません
など嬉しい声をたくさんいただいております。
もし私のブログ記事をみて、
あ、私も当てはまるかも…と少しでも思うのであれば、これをきっかけに膝の痛みをやっつけてしまいませんか?
もう一人で悩まないで下さい。
「痛みやストレスのない充実した生活」へ必ず当院が導きます。
あなたのお悩みをご相談下さい。
是非一度、当院のホームページを覗いてみて下さい。
下のリンクからご覧いただけます。
体に関する豆知識や
こぼれ話が盛りだくさん!
ご質問・ご予約もOK!
LINEからのご予約で、
初回施術がさらに500円OFF!
姿勢整体院リプレ
LINE@
今すぐ友達登録
して下さい!