大阪府箕面市 【難治性】膝の痛み・変形性膝関節症専門
姿勢整体院リプレの角山です。
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
今回は、鵞足炎についてのお話しです。先日当院のLINE@より鵞足炎についてのお問い合わせがございました。せっかくなので、同じお悩みをお持ちの方のためにこのブログでシェアさせていただきたいと思います。
この記事の目次
膝の内側の痛みが主症状の「鵞足炎」の実態
こちらがお問い合わせ内容です。
45歳 男性 会社員
「2ヶ月前から右膝の内側が痛くて、病院へ行ったら鵞足炎と診断されました。しかし、やってもらったことは電気治療と湿布だけでした。案の定全く痛みが変わりません。やはり他の病院か整骨院に行くべきなのでしょうか?もし自分で何かできることがあれば教えていただきたいです。」
改めて、お問合せありがとうございます。
確かに、軽度の鵞足炎であれば、電気治療や簡単な鎮痛剤などで改善することもありますが、それらの治療で痛みが変わらないのであれば、やはり根本的な治療をしていかなくてはいけません。
そもそも鵞足炎とはどんな病態?
少し専門的な話になりますが、「鵞足」とは、膝の内側にある縫工筋、薄筋、半腱様筋の3つの筋肉の付着部分のことを指していて、その付着部分の形が鵞鳥の足に似ているという意味でそういう名前がつきました。
そして、この付着部分が何らかの原因で負荷がかかり、付着部分とその裏にある「鵞足包」という付着部分の保護と膝関節の動きを滑らかにする潤滑剤製造庫の2つの役割をしている部分が炎症を起こし、付着部分である膝の内側の痛みや腫れ、熱感が出るというメカニズムです。
病院での鵞足炎の治し方が悪い理由
基本的に病院はレントゲンなどの検査で異常がなければ軽症と判断されてしまうことが多いので、そういう処置で終わってしまったのでしょう。しかし、そんなやり方では大事なことを見落としてしまいます。
鵞足炎は放置しておくと、半月板という膝の軟骨が潰れて、いわゆる「半月板損傷」になったり、膝の形が歪んで変形してしまう、いわゆる「変形性膝関節症」に繋がる可能性がかなり高いですから、早いうちに治しておく必要があります。
鵞足炎の発生原因を見極めることで治し方がみえてくる!
鵞足炎による膝の内側の痛みの改善方法ですが、それを追究するにはまず、鵞足炎になってしまった原因を探り当てなくてはいけません。原因がわかればおのずと治し方も見えてきます。
鵞足を構成する筋肉は股関節を動かす筋肉
この筋肉はいずれも股関節を動かす時に使います。膝の動きにも関与しますが、膝の動きを担っている主要筋は他にもあるので、鵞足を構成する筋肉は膝においては補助的な役割になります。なので、膝を動かし過ぎることで鵞足炎になることは非常に稀です。
股関節のアプローチで膝の内側の痛みが取れる!
以上を踏まえて考えると、鵞足炎は、股関節の動きが悪くなることで、鵞足を構成する筋肉と鵞足部の柔軟性が低下して、下半身を動かす時に筋肉がしっかり伸びずに、付着部である鵞足部に過度の負荷がかかり起こっていると考えられます。なので、根本的に改善していくなら、膝ではなく、股関節に対するアプローチが必要ということです。
もし、通えるなら、整体院やマッサージで股関節周りの筋肉をほぐしてもらってもいいですし、ご自分でケアしていきたいならば、自宅で簡単にできる股関節のストレッチがありますので、是非参考にしてみて下さい。
この動画でご紹介した方法でもいいですし、股関節のストレッチで検索するとセルフケア動画はいくらでも出てきますので、ご自分が続けやすい方法を選んで下さい。
鵞足炎による膝の内側の痛みを解消できたら…
股関節のアプローチと、実際痛みが出ている膝の内側の部分に対する鎮痛処置やアイシングなどのアプローチを同時に行っていき、痛みが改善したら、鵞足炎が再発しないように下半身の動きを固めないような適度なウォーキングなどの運動や日常生活の中で同じ姿勢を続けないようにまめに立ち上がってみたり、普段の歩き方や履いている靴を見直して歩いた後に脚部に疲れが出ないような歩き方になっているかなど、考えうるあらゆる原因をすべて除去していき、痛みからしっかりと卒業できるようにしていきましょう!
追伸
姿勢整体院リプレには、膝の痛みを抱えた方々が多くいらっしゃいます。
その多くの方はこのようなお悩みを抱えていました。
・膝の筋トレをしているが痛みが取れない
・病院で「これは治しようがない」と言われ諦めていた
・ヒアルロン酸注射を打っているが3日ほどしかもたない
・体重や加齢が原因と言われ、湿布や痛み止めでごまかしながら生活している
医療機関を受診しても、湿布や薬で痛みを和らげる対処療法や、注射やマッサージ、ストレッチ、運動などでこれ以上ひどくならないようにするための保存療法で観察していくことしかできないのが今の膝痛治療の現状です。
このままでいいわけがない!
この状況をどうにかしないといけない。その強い想いで私は、技術と知識をこの12年間磨き続けてきました。
現在、姿勢整体院リプレに通われている患者様からは、
・なんで歩き方を変えるだけで痛みが取れるの?
・しゃがみ姿勢や正座ができるようになりました
・こんなに痛みが楽になったのは初めてです
・何度水を抜いてもすぐに溜まっていたのにもう溜まることがありません
など嬉しい声をたくさんいただいております。
もし私のブログ記事をみて、
あ、私も当てはまるかも…と少しでも思うのであれば、これをきっかけに膝の痛みをやっつけてしまいませんか?
もう一人で悩まないで下さい。
「痛みやストレスのない充実した生活」へ必ず当院が導きます。
あなたのお悩みをご相談下さい。
是非一度、当院のホームページを覗いてみて下さい。
下のリンクからご覧いただけます。
体に関する豆知識や
こぼれ話が盛りだくさん!
ご質問・ご予約もOK!
LINEからのご予約で、
初回施術がさらに500円OFF!
姿勢整体院リプレ
LINE@
今すぐ友達登録
して下さい!