先日のブログのアイシングとほぼ同じ原理です。
痛みを緩和することが目的なので患部の回復力は落ちます。
一般的には腫れを引かせる為だったり腫れを予防するという目的で行われますが、
そんな雑な方法で腫れを抑えると余計に治癒が遅くなります!!
圧迫するということは患部を締め付けるということなので血流が悪くなります。そうなると患部の回復を行うための栄養運搬が出来なくなるのでどんどん治りが遅くなります。
輪ゴムを指に巻いて指先が紫色になる現象はご存知ですか?それと同じことが起きているのです。
腫れを効率よく引かせたいのであれば、圧迫よりもマッサージオイルかベビーパウダーをつけてさする方が有効です。そんなに強くさする必要はありませんが、極力時間は長めにして下さい。目安は30~40分です。
追伸
アイシング同様、短時間で患部の回復を促す圧迫方法がありますので、ご興味がありましたらメッセージを下さい。
お伝えするだけなら無料ですので、患者様を想う治療家さんやご自分のお体のメンテナンスに役立てていただければ幸いです。