大阪府箕面市 【難治性疾患専門】
姿勢整体院リプレの角山です。
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
「長年股関節の痛みで整形外科に通っているが良くなる気配がない」
「整体でマッサージを続けているが終わった直後は楽だけど次の日には元に戻っている」
「自分で股関節のストレッチを調べてやっているがかえって痛みが強くなることがある」
このようなお悩みをお持ちのあなた。
一進一退の治療を続けたり、闇雲にストレッチをやっていても股関節の痛みは治りません。やり方を探すよりまずは、あなたの股関節の痛みがなぜ起こったのかを考えることから始めましょう。なぜ痛みが起こったのかがわかれば本来やるべき治療法も見えてきます。
この記事の目次
股関節の痛みがなぜ起こったのか?
ほとんどの股関節痛は股関節周りの筋肉や股関節と連動している骨盤周りの筋肉の緊張によって起こっています。
しかし、股関節周りの筋肉といってもたくさんありますから、どの筋肉に対するアプローチをすればいいのかわかりませんよね。
これからご紹介する方法は、ほとんどの股関節痛に対応できるものですので、是非参考にして下さい。
股関節の痛みを改善させる2つの方法
あらゆる股関節痛で、この2つの筋肉は高確率で緊張を起こしています。多少の差こそあれ、この2つの筋肉に対するアプローチで症状は緩和しやすくなります。
改善方法①:中殿筋(お尻の外側の筋肉)のアプローチ
特に歩く時に股関節に痛みが起こる場合は効果的です。やり方としては、椅子に座った状態で伸ばしたい方の足を反対の足に乗せて足を組むような体勢になって前屈すると伸ばせます。
強く伸ばし過ぎるとかえって緊張が強くなってしまいますので、ご自分の中で少し伸びている感覚があれば十分筋肉にアプローチできていますので、無理に伸ばし過ぎないようにして下さい。
改善方法②:腰と背中の筋肉のアプローチ
腰背部と骨盤・股関節は連動しており、腰背部の筋緊張があると骨盤周辺の関節運動も悪くなってしまいます。腰背部の筋緊張を取るにはストレッチではなく、歩き方を工夫します。
腰背部の緊張が起こる歩き方は、下を向いて背中を丸めて腕を振らず、上半身をほとんど動かさずに歩く歩き方です。
目線を上げて胸を張り、腕をしっかり振って歩くことで腰背部の筋肉の負担が大幅に軽減して骨盤周辺の関節運動もスムーズになります。
筋緊張による股関節の痛みを根本から改善しましょう!
筋緊張を改善する方法はたくさんあります。しかし、一時的に筋肉の緊張を取り除いても、同じ体の使い方をしていればすぐに筋緊張が起こってしまいます。
筋肉を緩める処置をしながら、筋肉に負担がかからない体の使い方も身につけなければいけません。
当院では、筋肉の緊張を取る施術をしながら筋肉が緊張しないような体の使い方もご指導して根本改善に取り組んでおりますので、もし、
「痛みを気にせずに毎日を送りたい!」
「いつまでも治療に通いたくない!」
という想いがほんの少しでもあるならば、是非当院までご相談下さい。
追伸
大阪府箕面市にあります、姿勢整体院リプレには、股関節の痛みを抱えた方々が多くいらっしゃいます。
その多くの方はこのようなお悩みを抱えていました。
・下半身の筋トレをしているが痛みが取れない
・病院で「骨には異常ない」「これは治しようがない」と言われ諦めていた
・ヒアルロン酸やブロック注射を打っているが3日ほどしかもたない
・体重や加齢が原因と言われ、湿布や痛み止めでごまかしながら生活している
医療機関を受診しても、湿布や薬で痛みを和らげる対処療法や、注射やマッサージ、ストレッチ、運動などでこれ以上ひどくならないようにするための保存療法で観察していくことしかできないのが今の股関節痛治療の現状です。
このままでいいわけがない!
この状況をどうにかしないといけない。その強い想いで私は、技術と知識をこの12年間磨き続けてきました。
現在、姿勢整体院リプレに通われている患者様からは、
・なんで歩き方を変えるだけで痛みが取れるの?
・しゃがみ姿勢や正座ができるようになりました
・こんなに痛みが楽になったのは初めてです
・手術の日程を決めていましたが痛みがなくなったのでキャンセルしました
など嬉しい声をたくさんいただいております。
もし私のブログ記事をみて、
あ、私も当てはまるかも…と少しでも思うのであれば、これをきっかけになかなか治らない股関節の痛みをやっつけてしまいませんか?
もう一人で悩まないで下さい。
「痛みやストレスのない充実した生活」へ必ず当院が導きます。
あなたのお悩みをご相談下さい。
是非一度、当院のホームページを覗いてみて下さい。
下のリンクからご覧いただけます。
体に関する豆知識や
こぼれ話が盛りだくさん!
ご質問・ご予約もOK!
LINEからのご予約で、
初回施術がさらに500円OFF!
姿勢整体院リプレ
LINE@
今すぐ友達登録
して下さい!