大阪府箕面市 【難治性】膝の痛み・変形性膝関節症専門
姿勢整体院リプレの角山です。
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
今回は、正座に関するお話しです。
このようなお悩みはありませんか?
自宅の応接間がお座敷なので来客の時に正座ができないと困る
茶道や華道などの教室に通っているが正座が出来ないので休んでいる
ヨガで正座でのポーズが以前のようにできなくなった
お出かけ先や外食の時で足を崩せない時に辛い
よく健康雑誌や整形外科の文献などでも、
「正座はよくない」
と書いてあります。確かに膝にとってはあまりしない方がいい座り方なのですが、その時の状況や習慣で正座をしなくてはいけない場面もありますよね。
なので今回は、正座ができることで得られるメリットとやりすぎると陥ってしまうデメリットを改めて確認していただき、正座が楽にできるようになる練習方法をお伝えできればと思いますので是非最後までお読み下さい。
正座のメリットとデメリット
まずは、正座が膝の痛みやあなたの体にどのような影響を与えているのかを確認しておきましょう。これを観ていただいて、正座に対する恐怖心やマイナスなイメージを軽くして下さい。
正座のデメリット
・膝関節の歪みや摩耗が促進されて変形性膝関節症のリスクが高まる。
・臀部が慢性的に圧迫されることで坐骨神経痛のリスクが高まる。
長時間正座姿勢を取り続けると膝だけでなく、坐骨神経痛や腰痛なども起こりやすくなります。正座が問題なくできるという人もあまり長時間の正座姿勢は避けた方がいいです。
正座のメリット
・普段伸ばすのが難しい太ももの前側のストレッチになる。
・骨盤が正常位置に入りやすい為背中が伸びる。
・アキレス腱が断裂したら、正座をしていると引っ付く。
・お座敷文化の日本では、きれいに正座ができることでお稽古事や習い事、お茶の席などで第一印象でかなり有利になる。
何となくわかることもあれば、「えっ、そうなんだ。」と思われることもあったかと思います。正座をすることで得られるものもたくさんあります。近年では椅子の普及で正座をする場面が少なくなってはきていますが、まだまだ普及していない所もありますので、正座ができないと困りますよね。やはり正座ができるに越したことはありません。
膝の痛みがあって正座ができない理由は?
正座ができないのは膝の問題だと思われている方が多いのですが、もし、膝が痛いなりにも90°ほど曲がるのであれば膝だけの問題ではありません。詳しくは動画で解説いたします。
正座という座り方は、膝と股関節と足首の連動運動で成り立つ座り方です。股関節と足首は膝よりも可動域が広いため、股関節と足首の動きが悪くなると脚部全体の動きが著しく悪くなります。特に正座の時に足首がもっとも伸ばされる関節になるので、正座ができるようになるには、膝よりも足首に対するアプローチが必要です。
足首のアプローチで正座がしやすくなる
足首のアプローチというのは特に難しく考えずに、自己流でもいいのでアキレス腱を伸ばしたり足の指を引っ張ったり、スネの筋肉をほぐしたり、足首を回したり、やり方は何でもいいので足首の柔軟性をつけて下さい。そして足首の柔軟性をつけながら、お風呂やプールなどの水中で行うと、浮力を借りてしやすくなるので、ますはそこから正座の練習してみて下さい。大事なことはすぐにできるようになろうとせずに焦らず丁寧に練習やストレッチをしていくことです。焦ると無駄な力が入ってしまい余計に関節の柔軟性が悪くなります。も自分一人でやっていくのが不安なあなたは当院までご相談下さい。私と一緒にお悩みを解決していきましょう!
追伸
大阪府箕面市にあります、姿勢整体院リプレには、膝の痛みを抱えた方々が多くいらっしゃいます。
その多くの方はこのようなお悩みを抱えていました。
・膝の筋トレをしているが痛みが取れない
・病院で「これは治しようがない」と言われ諦めていた
・ヒアルロン酸注射を打っているが3日ほどしかもたない
・体重や加齢が原因と言われ、湿布や痛み止めでごまかしながら生活している
医療機関を受診しても、湿布や薬で痛みを和らげる対処療法や、注射やマッサージ、ストレッチ、運動などでこれ以上ひどくならないようにするための保存療法で観察していくことしかできないのが今の膝痛治療の現状です。
このままでいいわけがない!
この状況をどうにかしないといけない。その強い想いで私は、技術と知識をこの12年間磨き続けてきました。
現在、姿勢整体院リプレに通われている患者様からは、
・なんで歩き方を変えるだけで痛みが取れるの?
・しゃがみ姿勢や正座ができるようになりました
・こんなに痛みが楽になったのは初めてです
・何度水を抜いてもすぐに溜まっていたのにもう溜まることがありません
など嬉しい声をたくさんいただいております。
もし私のブログ記事をみて、
あ、私も当てはまるかも…と少しでも思うのであれば、これをきっかけに膝の痛みをやっつけてしまいませんか?
もう一人で悩まないで下さい。
「痛みやストレスのない充実した生活」へ必ず当院が導きます。
あなたのお悩みをご相談下さい。
是非一度、当院のホームページを覗いてみて下さい。
下のリンクからご覧いただけます。
体に関する豆知識や
こぼれ話が盛りだくさん!
ご質問・ご予約もOK!
LINEからのご予約で、
初回施術がさらに500円OFF!
姿勢整体院リプレ
LINE@
今すぐ友達登録
して下さい!