大阪府箕面市【難治性】膝の痛み・変形性膝関節症専門
姿勢整体院リプレの角山です。
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
膝の痛みで病院へ行くと「膝の半月板という軟骨が損傷しています」と言われて、筋肉を鍛えたり痛み止めで様子をみているがなかなか膝の痛みや違和感が取れないあなた。
痛みや違和感などの症状が取れない理由は、今されている対処が間違っている可能性があるからです。
今回のブログを参考にしていただき、膝の痛みの正しい対処方法を身につけて下さいね。
この記事の目次
半月板損傷になると必ずやってしまうこと
病院で半月板損傷と診断されると誰だって今後の生活に対して不安になりますよね。その不安感からある行動に出てしまう方が多く、その行動がかえって膝の状態を悪くしてっしまうことが非常に多いのです。
半月板は、通常の日常生活動作では損傷していても、たとえ割れていたとしても、それ以上損傷が悪化したり、割れている部分が広がったりすることはありませんので、負荷をかけて膝が曲げ伸ばしできるなら気にせずに動かしてもいいのです。
しかし、ほとんどの方はこういう事実を知っても以下のような行動に出てしまうのです。
膝の痛みが出ないようにできるだけ動かさないようにしてしまう
半月板が損傷している。難しいことはよくわからないけど、とにかく膝関節に何か悪いことが起こっていることは間違いないという認識はありますよね。
そういう認識ができると、できるだけ膝に負担がかからないように歩く時や階段の時、立ち上がる時に膝を動かさないようにしてしまいませんか?
実は、この膝を動かさないように変な力を入れたり、痛みが出ないようにゆっくり動かしたりする動作が、膝関節の周辺の筋肉に過度のストレスを与えてしまいかえって痛みを感じやすくなってしまうのです。
たとえ痛み止めや湿布で痛みを一時的に取り除いていたとしても、この「かばう」という動作は常に行ってしまいます。
闇雲に筋トレをしてかえって膝の痛みを強くしてしまう
病院で半月板損傷と診断されたら、多くの場合、「筋肉を強くして膝をカバーできるようにしていきましょう」という指導をされます。
確かに、膝関節の安定感を出して痛みが出にくいようにする方法として、筋力強化も有効な時もありますが、先ほどもご説明したように半月板損傷と診断されたほとんどの方は膝を動かさないように膝周りの筋肉でかばって動作をしているために、この過度にストレスがかかっている状態で闇雲に筋トレやウォーキング、ジョギングなどをしてしまうと、かばい動作がさらに強くなり膝の痛みが悪化して逆効果です。
半月板損傷による膝の痛みを解消する方法
痛みがある時に無理やりきついことをせずに、まずは膝を動かすことに対する抵抗や怖さをなくすことから始めていきましょう。
この「半月板損傷だから膝を動かしてはいけない…」という思い込みがある以上、どんな運動やどんな治療をしても効果を発揮しません。
まずは、以下の2つの方法で、「私は膝を曲げたり動かしてもいいんだ!」という許可を出せるようになってください。
お風呂での正座ストレッチ
半月板を損傷していると、正座なんかとてもじゃないけど怖くてできませんよね。しかし、そんな方でもお風呂やサウナ、岩盤浴など体が温まっている環境でならできるという方が多いです。まずはできる範囲でいいので動画を参考にしながらお風呂や行きつけのサウナなどで正座をストレッチとして練習してみて下さい。
膝に負担をかけないスクワット
スクワットは膝の強化トレーニングとして最もよく行われる方法ですが、一般的なスクワットは膝周辺の筋肉に過度の負荷をかけます。ほとんどの方は筋力が強くなる前に膝の痛みが悪化する方が先です。
当院が推奨しているスクワットは、膝周辺の筋肉には負荷をほとんどかけずに膝関節を安定させる方法ですので、動画を参考にして試してみて下さい。
半月板損傷による膝の痛みを治療するなら
半月板損傷を起こすと、どれだけ意識的に膝を動かしたりトレーニングしても、曲げたり動かすと痛みが悪化するのではないか?という怖さが常につきまとい、膝周辺や脚部全体の筋肉で膝をかばって動作を起こしてしまい、筋疲労による緊張が起こって余計な痛みやストレスが出てきてしまいます。
今回お伝えした内容を参考に膝のトレーニングやリハビリをしていただいて、それでもなかなか思うように膝が動かせない、痛みが取れないというあなたは、トレーニングと同時進行で今までかばって溜めてきた筋肉の疲労も除去していかなくてはいけません。
筋肉の疲労や硬さを取り除くのは自分ではできませんので、当院までご相談いただくか、最寄りの治療院にご相談いただければと思います。
あなたのお悩みが一日でも早く解決できることを心よりお祈り申し上げます。
追伸
大阪府箕面市にあります、姿勢整体院リプレには、膝の痛みを抱えた方々が多くいらっしゃいます。
その多くの方はこのようなお悩みを抱えていました。
・膝の筋トレをしているが痛みが取れない
・病院で「これは治しようがない」と言われ諦めていた
・ヒアルロン酸注射を打っているが3日ほどしかもたない
・体重や加齢が原因と言われ、湿布や痛み止めでごまかしながら生活している
医療機関を受診しても、湿布や薬で痛みを和らげる対処療法や、注射やマッサージ、ストレッチ、運動などでこれ以上ひどくならないようにするための保存療法で観察していくことしかできないのが今の膝痛治療の現状です。
このままでいいわけがない!
この状況をどうにかしないといけない。その強い想いで私は、技術と知識をこの12年間磨き続けてきました。
現在、姿勢整体院リプレに通われている患者様からは、
・なんで歩き方を変えるだけで痛みが取れるの?
・しゃがみ姿勢や正座ができるようになりました
・こんなに痛みが楽になったのは初めてです
・何度水を抜いてもすぐに溜まっていたのにもう溜まることがありません
など嬉しい声をたくさんいただいております。
もし私のブログ記事をみて、
あ、私も当てはまるかも…と少しでも思うのであれば、これをきっかけに膝の痛みをやっつけてしまいませんか?
もう一人で悩まないで下さい。
「痛みやストレスのない充実した生活」へ必ず当院が導きます。
あなたのお悩みをご相談下さい。
是非一度、当院のホームページを覗いてみて下さい。
下のリンクからご覧いただけます。
体に関する豆知識や
こぼれ話が盛りだくさん!
ご質問・ご予約もOK!
LINEからのご予約で、
初回施術がさらに500円OFF!
姿勢整体院リプレ
LINE@
今すぐ友達登録
して下さい!