本物のアスリートはスポーツ障害とは無縁!
今世界で活躍しているアスリート、地域の大会で賞を総なめにしている選手。
この方たちがなぜ結果を出し続けられるかご存知ですか?
才能?そんなものは関係ありません。
共通していることは、
自分の体の特性を理解しているからです!
骨格の作りは十人十色で同じ形の人はいません。それぞれオリジナルの骨格形状を持ち、その形状から運動特性が決まります。わかりやすく申し上げると、得意な動きや不得意な動きがあって、結果を出せるアスリートはそれを把握しているということです。
これは選手もそうですが、指導するコーチも選手の運動特性を理解しなくてはいけません。選手の特性を無視して自分のやり方を押し付けて壊れていった選手も多く存在します。
指導者が選手をダメにする。
スポーツの現場でよくあることです。名コーチは自分のやり方を押し付けることなく選手のことを知る事から始めるそうです。選手のことが理解できれば特殊なテクニックなんか必要ないんです。無論才能やセンスも関係なくなります。
下手な指導をして上達しない選手の自身を奪っているだけで、それが才能がないという錯覚を引き起こしているのです。
スポーツ障害を起こさない簡単な方法!
プロのアスリートでもたまに体の故障で今季は絶望的とかいうニュースが流れていますが、このアスリートたちの故障を改善する方法はとても簡単です。
今一度、自分の骨格形状の運動特性を見直すこと!
これだけで復帰の希望が一気に膨らみます。
そんな選手たちの明るい未来のきっかけになるように、今回は特別に限定公開の動画をプレゼントしますのでご覧下さい!
体に関する豆知識やこぼれ話が盛りだくさん!
姿勢整体院リプレLINE@
今すぐ友達登録して下さい!
https://line.me/R/ti/p/%40dfs3082f
仕事を楽しむwebマガジン「B-plus」にて、元ボクシング世界王者の畑山 隆則 さんと対談しました。対談記事はこちらでご覧いただけます!
姿勢整体院リプレホームページ