闇雲に水分補給しても意味がありませんよ
今日から8月ですね。暦では秋ですがまだまだ暑い日は始まったばかりです。
夏休みに海やプールに行かれる方、旅行に行かれる方、お出かけされる方、スポーツやフェスで楽しむ方。
夏の楽しみ方はそれぞれあると思いますが、どこへ行くにも心配されるのが、
「熱中症」
ですよね。
せっかくのバカンスが体調不良の思い出しか残らないのは悲しいですよね。
そんなことにならないように、場面別で熱中症対策に不可欠な水分補給に最適な飲み物をご紹介します。
場面別 水分補給に最適な飲料
【海・プール・スポーツ・フェス】
熱中症対策:スポーツドリンクをミネラルウォーターで1:1の比率で飲む。
脂肪燃焼しながら熱中症対策:緑茶か紅茶(砂糖少々)。
スポーツドリンクは原液で飲むより水特にミネラルウォーターで割って飲むと体内にスムーズに吸収されます。また緑茶、紅茶に含まれる茶カテキンが脂肪燃焼を促します。紅茶に砂糖を少々入れることで脂肪燃焼を促進する活動(糖新生)がスムーズに行われます。砂糖を少し摂取すると脂肪燃焼を促すのは意外ですよね。
【車の運転中】
緑茶か紅茶(砂糖なし)
カフェインが含まれているので、眠気覚ましにもなります。砂糖が入っていると睡魔が発生してしまうので避けて下さい。またコーヒーは利尿作用が強く働くので、水分になりにくいどころが運転に集中できなくなりますのでご注意下さい。緑茶及び紅茶にもカフェインは含まれますが、一度に大量摂取しなければ利尿作用は起きにくくなります。
大雑把ですが、是非参考にしていただき、この夏を楽しんで下さいね!
具体的な飲料の商品名も書きたかったのですが、ブログで書くと何かと問題が発生しそうなので、もし具体的に飲料の名称が知りたいあなたはメッセージを下さい。
体に関する豆知識やこぼれ話が盛りだくさん!
姿勢整体院リプレLINE@
https://line.me/R/ti/p/%40dfs3082f
仕事を楽しむwebマガジン「B-plus」にて、元ボクシング世界王者の畑山 隆則 さんと対談しました。対談記事はこちらでご覧いただけます!
姿勢整体院リプレホームページ